特殊清掃についてどれくらい知っていますか?
「特殊清掃」は普段あまり馴染みがない言葉かと思います。特殊清掃とは名前の通り一般的なハウスクリーニングとはまったく異なる作業です。
この記事では、この特殊清掃とは何かをご理解いただくために、具体的な作業内容や特殊清掃が必要となるケースについて紹介しています。
特殊清掃のご相談は、全国230社以上の事業者が加盟する日本除菌脱臭サービス協会がおすすめです。
特殊清掃とは、市販されていない薬剤や機器を使い、表面的な清掃だけでなく、除菌・殺菌や脱臭までをおこなう清掃のことです。
一般的な清掃と大きく違う点は、害虫駆除や除菌・脱臭に重点が置かれていることです。
害虫が媒介する菌から感染症を引き起こす可能性もあり、専門的な装備や知識で清掃をおこなう必要があります。
特に臭いについては、臭い戻りがないよう、徹底した脱臭が求められます。
まず、特殊清掃の作業内容について紹介しましょう。
特殊清掃が必要な現場では、感染症などの危険があるため、まず作業の前に部屋の消毒をおこないます。
一般的に使う薬剤は、強力な殺菌効果のある二酸化塩素の噴霧です。
作業員は、感染症対策を施した完全防備で作業を行います。
ゴミ屋敷の場合、お弁当の残りかす・生ゴミやペットボトルからこぼれた液体などに害虫が発生します。
また、孤独死や事件の現場では、長期間発見されなかった死体の死臭により、ハエやウジ、ゴキブリが大量に発生します。
これらの害虫は繁殖力も高いことから、特殊清掃では害虫が発生する原因を突き止めながら駆除することが必要です。
家電や家具などの不用品を、現場となった部屋から搬出します。
部屋にあったものはどれも除菌・脱臭が必要となりますし、廃棄せざるをえないものも少なくありません。
孤独死などの現場では、ご遺族の方が遺品とするものもあるため、遺品整理を業務の一つとする場合もあります。
孤独死や事件などでは、壁や床に染み付いた血液や体液を特殊な薬剤で除去します。
血液や体液が、床下まで染み込んでしまっている場合も少なくありません。
その場合には、フローリングや畳を剥がし清掃をおこないます。
ゴミ屋敷では、ゴミの搬出はもちろんのこと、殺菌・除臭もおこないます。
ほとんどの特殊清掃現場の臭気のレベルはとても強く、目に染みるほどです。
そして、悪臭はちょっとした隙間からも漂ってきます。
壁や床などについてしまった悪臭・腐敗臭は、一般的な清掃では除去が困難です。
そのため、特殊な薬剤やハイスペックのオゾン発生器を使用し、徹底的な消臭をおこないます。
床下やフローリング、そして建物の基礎まで体液や血液で汚染されている場合には、部屋の中の特殊清掃だけでは汚れや悪臭を取り除くことができません。
その場合、床板をはがすなどのリフォームを提案することもあります。
また、孤独死や事件の場合、事故現場となった痕跡を消したいというお気持ちから、リフォームをお申し出いただくこともあります。
ここまで、特殊清掃における基本的な作業やその流れを紹介しました。
実際の特殊清掃では、専門の薬剤を清掃作業用の噴霧器などの専門器具を使用しながら作業を進めていきます。
あらゆる工程で、特殊清掃に関する専門的な知識や技術が必要となることがご理解いただけたと思います。
では、特殊清掃を依頼したほうがいいケースについて整理しておきましょう。
ゴミ屋敷では、生活ごみと使わなくなった不用品に囲まれて生活をしています。
現場は、ゴミの悪臭はもちろん、ハエやゴキブリなども大量に発生しており、感染症の危険もあります。
ゴミを撤去するだけでなく、特殊清掃によって原状回復することで、ふたたび快適で健康的な生活を送ることができる家となるのです。
孤独死は長時間発見されないケースが多く、遺体が腐敗し悪臭を放つようになります。
また、遺体から染み出した体液や血液の中には、細菌が含まれており危険です。
そして、ハエやゴキブリ、ネズミなど、感染症を仲介する媒介する害虫・害獣も繁殖します。
これらの害虫は、繁殖力がとても強いため、早期に特殊清掃をする必要があります。
特殊清掃で、感染症の原因や害虫も除去します。
事件や事故の現場では、遺体の腐敗による汚染だけでなく、吐血していたり部屋中に血液が飛び散っていたりすることもあります。
体液や血液は、通常のハウスクリーニングでは落としきることはできません。
孤独死の現場同様、病原菌がひそんでいることもあります。
いわゆる「事故物件」と呼ばれてしまうことから、徹底的な清掃だけでなく、リフォームをご依頼になるケースも少なくありません。
このように、特殊清掃が必要になる現場では、遺体から大量に体液や血液が飛び散っていたり、腐敗し異臭を放っていたりしており、日常生活では遭遇しない状況が少なくありません。
所有なさっているご自宅はもちろん、賃貸の場合にはとくに、大家さんや管理会社から徹底した清掃による原状回復を求められます。
一般的な清掃とは全く違う作業でもあり、現場に合わせた薬剤と機器を使用したプロの技術が必要となるのです。
日本除菌脱臭サービス協会は、「細菌や臭いカビなどで困っている人々にプロのサービスを提供する」というコンセプトで設立されました。
高品質な除菌・脱臭技術を通して、上質なサービスを提供できる会員企業に対し、講習会等を通じて技術的なサポートを展開しています。
加盟事業者は、日本全国230社以上。
特殊清掃のご相談・ご用命は、日本除菌脱臭サービス協会までお気軽にご連絡ください。